2012年 04月 08日
お花見弁当 |
二度寝したせいでお弁当作りが間に合わず! 待ち合わせを30分ずらしてもらったのに、さらに15分遅刻…というたいへん申し訳ないスタートとなった今年のお花見。(ごめんよKちゃん!)
お腹がすき過ぎて、花より団子! の気持ちで新宿御苑に行くと、入園券を買う人たちの長蛇の列!
天気もよくて桜は満開、絶好の花見日和の日曜…そりゃ混むよね。
とはいえ、まあまあスムーズに列は進み、20〜30分ほどで無事入園。
いい感じに桜が見える場所にシートを敷いてお弁当を広げ、いざランチ!
お弁当の中身は、
◯ツナ(玉ねぎ、パプリカ)・ハムチーズ(キュウリ)のサンドイッチ
◯カリフラワーとレンコンのクミン(&アンチョビ)炒め
◯カボチャのチーズ焼き
◯アボカドとトマトのサラダ
◯ニンジンサラダ
◯ピーマンのおかか白だし和え
◯抹茶黒豆タルト
…二人分なのに、詰め込み過ぎましたっ。(タルト2切れ以外は食べ切ったけど!)
手前はKちゃん作のだし巻き卵。だし巻き卵はあまり作ることがないので、食べられてうれしい♪ しょっぱくなったといってたけど、いい味付け。
焦げ目もなくきれいに焼かれていたし、おいしかったなぁ。

昨日作っておいたタルト。カットしてみたら、ちゃんと抹茶の色が出てました♪
黒豆はフジッコの甘さひかえめの煮豆を使用。ねっちり食感がいいアクセントに。
がっつし食べて満腹になったところで、桜を近くで楽しもうと園内を散策! と思ったのに、あっという間に閉園時間!
おしゃべりしながら、のーんびりお弁当を食べていたせいですけど、ホントに花より団子な感じになっちゃいました(笑)。

新宿御苑を後にして、次に向かったのは駒込にある六義園。花見のはしご! です。
こちらには有名なしだれ桜の大木があるのですが、この桜のライトアップ最終日のせいもあってか、いつもにはない人出。
これまたしばらく並び、入園はできましたが、しだれ桜のまわりは見物客であふれんばかり。
にぎわいすぎて、ゆっくり眺めるという雰囲気ではなかったので、日暮れ〜日没の桜の写真をささっと撮り、その後は遠目にしだれ桜を眺めながら、園内をひとまわり。
これにて本日のお花見は終了となりました。

花も団子(お弁当)も満喫! の一日でした。
お腹がすき過ぎて、花より団子! の気持ちで新宿御苑に行くと、入園券を買う人たちの長蛇の列!
天気もよくて桜は満開、絶好の花見日和の日曜…そりゃ混むよね。
とはいえ、まあまあスムーズに列は進み、20〜30分ほどで無事入園。
いい感じに桜が見える場所にシートを敷いてお弁当を広げ、いざランチ!
お弁当の中身は、
◯ツナ(玉ねぎ、パプリカ)・ハムチーズ(キュウリ)のサンドイッチ
◯カリフラワーとレンコンのクミン(&アンチョビ)炒め
◯カボチャのチーズ焼き
◯アボカドとトマトのサラダ
◯ニンジンサラダ
◯ピーマンのおかか白だし和え
◯抹茶黒豆タルト
…二人分なのに、詰め込み過ぎましたっ。(タルト2切れ以外は食べ切ったけど!)
手前はKちゃん作のだし巻き卵。だし巻き卵はあまり作ることがないので、食べられてうれしい♪ しょっぱくなったといってたけど、いい味付け。
焦げ目もなくきれいに焼かれていたし、おいしかったなぁ。

昨日作っておいたタルト。カットしてみたら、ちゃんと抹茶の色が出てました♪
黒豆はフジッコの甘さひかえめの煮豆を使用。ねっちり食感がいいアクセントに。

がっつし食べて満腹になったところで、桜を近くで楽しもうと園内を散策! と思ったのに、あっという間に閉園時間!
おしゃべりしながら、のーんびりお弁当を食べていたせいですけど、ホントに花より団子な感じになっちゃいました(笑)。

新宿御苑を後にして、次に向かったのは駒込にある六義園。花見のはしご! です。
こちらには有名なしだれ桜の大木があるのですが、この桜のライトアップ最終日のせいもあってか、いつもにはない人出。
これまたしばらく並び、入園はできましたが、しだれ桜のまわりは見物客であふれんばかり。
にぎわいすぎて、ゆっくり眺めるという雰囲気ではなかったので、日暮れ〜日没の桜の写真をささっと撮り、その後は遠目にしだれ桜を眺めながら、園内をひとまわり。
これにて本日のお花見は終了となりました。

■
[PR]
by SafetyIsland
| 2012-04-08 23:58
| ゴハン